職業訓練校の事務科の企業実習とは?実際に経験した筆者が受講内容を紹介

こんにちは。

私は以前、職業訓練校の事務科を受講していました。

その時のコースが、DS事務基本科という、企業実習がある珍しいコースでした。

なので、職業訓練校の事務科の企業実習って、どんなことをするの?と思っている方も多いと思います。

そこで実際に経験した私が、受講内容を紹介しようと思います。

それではさっそく行ってみましょう。

目次

事務科の企業実習とは?

事務科でも企業実習がないコースがほとんどですが、中には私が受講していた企業実習が組み込まれたコースもあります。

それが、DS事務基本科です。

DS事務基本科のDSとは、デュアルシステムの略です。

日本版デュアルシステムとは、「働きながら学ぶ、学びながら働く」ことにより若者を一人前の職業人に育てる新しい職業訓練システムです。 (※1)

とこのように企業実習とは、3ヵ月間訓練校で事務に必要な学科と実技を勉強した後、1ヵ月間企業の方に出向いて、事務の仕事を実際に経験することです。

(※1)厚生労働省ホームページより引用

事務科の企業実習内容

こちらは、行く企業によってだいぶ違ってくるのが現状です。

私の時は、このような企業がありました。

・食品会社

・電子機器会社

・JA(農協)

・商工会議所

大まかにいうとこのような感じです。

また行った時期が繁忙期の人、閑散期の人、もともと業務量が多い会社、そうでない会社と様々です。

なので、私が行った食品会社の実習内容をお話しますね。

私が行った食品会社は、全従業員35名ほどの小規模の会社でした。

通信販売を主としている為、事務員の数は12名ほどでした。

そこで経験した仕事は、

・宅急便の宛名入力

・販売データ、売上金額をデータベースに入力

・注文書のFAX送受信

・売上データベースをピボットテーブルで集計

・スキャナーで書類を読み込みPDFファイル化

主にこのようなことを、経験させて頂きました。

通信販売の会社なので、宛名入力はかなりの数をこなしました。

あとは、行った時期が夏だったので、お盆商品を発送するお宅に、時間の確認の電話発信を経験することも出来ました。

とこのように訓練校で学んだことを生かしながら、企業実習を経験することが出来ます。

企業実習で経験して思ったこととは?

先ほど実習内容をお話したので、次は実際に経験して私なりに思ったことをお話しますね。

データ入力に時間が掛かる

これは本当にショックでした(笑)。

ワードの授業でタイピングを毎日やっていたので、それなりに出来ると思っていました。

ですが遅いし、誤字脱字があったり散々でした。

教育担当の方がかなりパソコンスキルの高い方だった為、一緒に初めても枚数が2倍くらいの差がつきました。

やはり訓練校で習っただけでは、すぐには実践出来ないと痛感しました。

複合機が使いこなせない

何だかただの感想みたいになってますが(笑)。

ちなみに複合機の使い方知ってますか?

私はお恥ずかしながら全然知りませんでした。

パソコンさえ使えたら何とかなるなんて甘かったです(笑)。

コピーくらいとれるでしょ!と思っていたら、そのコピーさえまともにとれませんでした。

その上、FAX送信、スキャンしてパソコンにPDFファイルとして取り込むなど、様々な用途に使うものでびっくりしました。

慣れるまで苦戦した事の一つです。

エクセル使えない

ピボットテーブルをよく使っていたのですが、エクセルの試験前に泣くほど勉強したので自信がありました。

ですが実践となると、出したいデータが出てこない(泣)。

自信喪失です(笑)。

エクセル試験終了から2週間経っていたとはいえ、これでは意味がないと思い、家に帰って復習していました。

データ入力と同様にエクセルも、訓練校で勉強しただけで、すぐ実践で使えるというわけではなかったです。

それがわかっただけでも良い勉強です。

実際に経験してみてわかることって、沢山あると思います。

就職してからこんなはずじゃなかった(泣)。

となる前に、自分のレベルを知ることが出来て、よい経験だったと思います。

企業実習のデメリット

良い経験ができたと言いましたが、もちろん嫌だなと思うこともあります。

行く企業によるのですが、すごく厳しい会社もあります。

もちろん育てようとしてくれてのことですが、私と同じ訓練校の方は、あまりの厳しさに心折れたそうです。

あとは、就職活動をしながら企業実習もする為、なかなかハードです。

就職活動が優先の為、面接などの時には企業実習休みます。

この件に関しては企業側も理解している為、休むことについては特に問題ないのですが、面接が何件も立て続けにあったりすると休みがちになり、せっかくの企業実習を受ける時間が少なくなります。

就職するために職業訓練校に行ってる為、仕方がないことですがね…。

あとは、閑散期の職場に行くと正直退屈です。

忙しい職場の方が、断然学べることが多くて良いです。

私が行った企業も閑散期だった為、正直暇な時間が多かったです。

ゴミ捨て、書類整理、伝票を1枚ずつ切り離す作業などをやって終わる日もありました。

このような企業だったら、就職活動は存分にできます(笑)。

デメリットというほどのものではないですが、このような面もあります。

まとめ

今回は、

職業訓練校のDS事務基本科の企業実習とは?実際に経験した筆者が受講内容を紹介

といった内容でお話しました。

企業実習が経験できる事務科の職業訓練はあまり無いので、貴重な経験をさせて頂きました。

就職前に良い経験だったと思います。

なのでDSのコースを迷われている方は、是非受講してほしいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次